2021年09月14日

ゆり組 六甲キャンプ

ゆり組(5歳児)が1泊2日の六甲キャンプに行きました。
虫や植物への興味を高めてから行こう!ということで、
まずは、春にエコロコプロジェクトでお世話になった
小舘先生がおられる『人と自然の博物館』に出発!

移動のバスの中でもワクワクが止まらない子どもたち
IMG_8971.JPG






『人と自然の博物館』では、恐竜の化石や
様々な昆虫の標本などをみて楽しみました
「わぁ虫が大きく見えるよ」
IMG_8982.JPG






小舘先生にもお会いできました
「この木の中にはいろいろな虫が住んでいるんだよ」
DSCN1506.JPG






午後から「神戸市立自然の家」に移動。
あいにくの雨でしたがレインコートを着て
森の中を散策しました
IMG_9037.JPG






大きなすべり台に子どもたちは大興奮!
「こわーい!でも楽しー!」
IMG_9055.JPG






お食事は、食堂で頂きました。みんなよく食べました
夜のメニューは『ハンバーグ』
IMG_9085.JPG






布団の準備も自分たちでしました。
IMG_9077.JPG






体育館での『キャンドルファイヤー』
IMG_9111.JPG






キャンプソングを歌ったり、グループごとに
出し物をして楽しみました
IMG_9119.JPG






シャワーを浴びてさっぱり
IMG_9182.JPG






ベットに入っておやすみなさい
どんな夢をみているのかな?
IMG_9205.JPG






翌日もあいにくの雨でしたが、
拾った葉っぱをちぎって万華鏡作りをして楽しみました
「この色が入ったらどんな模様になるのかな?」
IMG_9285.JPG






「ここに葉っぱと実を入れて・・・」
IMG_9284.JPG









「きれい!」
IMG_9302.JPG






「模様が変わるよ!」
IMG_9286.JPG






小雨になったので、念願のザリガニ釣りへ
IMG_9388.JPG






ザリガニは釣れませんでしたが・・・
「木は釣れたよー」
IMG_0489.JPG









帰りはケーブルカーに乗りました
IMG_9437.JPG






「山がきれいだね〜」
DSCN1577.JPG






保育園に戻って来て、表彰式
「いっぱい心を動かしたで賞」
IMG_9482.JPG






2日間ともの雨に、残念・・・と感じたのは大人の方で、
子どもたちは終始笑顔で、すべての事を楽しんでいました。












posted by 松蔭おかもと保育園 at 12:18| お知らせ

2021年09月10日

9月誕生会

9月は3人のお友だちが誕生日を迎えます。みんなでお祝いしました。

先生たちからのプレゼントは『模造紙シアター』でした。

大きな紙袋から現れたのはカエルさん
「おなかがすいたよ〜」
IMG_9169.JPG






「ぼくの大好物は動く虫!パクパク」
IMG_9171.JPG






今度はクマさんも来たよ
IMG_9193.JPG






今日がお誕生日のクマさんには
「ケーキをどうぞ」
IMG_9204.JPG






お昼のご馳走のテーマは「イタリア料理」
IMG_9523.JPG






乳児用
IMG_9511.JPG






ふたば組0歳児
IMG_9529.JPG






つぼみ組1歳児
IMG_9527.JPG






たんぽぽ組2歳児
IMG_9539.JPG






幼児(3〜5歳児)
IMG_9525.JPG






おやつは『パフェ』みんなおなかいっぱい食べました
IMG_9544.JPG






「甘くて、冷たくておいしい♪」
IMG_9547.JPG



















posted by 松蔭おかもと保育園 at 10:51| お知らせ