2023年03月27日

ゆり組さん卒園B

3月4日の卒園式では、インフルエンザで出席できなかったお友だちが複数名いたため、21日に再度卒園式を行いました。
卒園証書をもらう子どもたちの表情は本当にキラキラしていました。
IMG_6769.JPG









保護者の方も、保育者も胸いっぱいです
IMG_6894.JPG






21日の卒園式には、保護者の方が飾るお花を提供して下さるなど、温かい雰囲気の中子どもたちを送ることができました。感謝です。
IMG_8300.JPG






子どもたちがイキイキと毎日を過ごせることをいつも、いつも願っています
posted by 松蔭おかもと保育園 at 11:13| お知らせ

2023年03月17日

ゆり組さん卒園A

ゆり組さんの卒園をみんなでお祝いする会を開きました。ホールには、すみれ・のばら組のお友だちが作ってくれた輪飾りなどをつけました。
IMG_8118.JPG







全クラスのお友だちから、プレゼントを贈りました。
IMG_8124.JPG






「どうぞ」
IMG_8130.JPG






「小学校でもがんばってね」「ありがとう」
IMG_8143.JPG






IMG_8217.JPG






みんなからの心のこもったプレゼントに、
ゆり組さんもにこにこです。
IMG_8147.JPG








ゆり組さんは、一人ひとりの得意技を披露してくれました。
鉄棒、コマ回し、あやとり、箱制作、絵などです。
「かっこいいスポーツカーをつくったよ」
IMG_8161.JPG






「惑星を並べて宇宙をかいたよ」
IMG_8180.JPG








ゆり組さんからのプレゼントで、クリスマスツリーに飾る
手作りのオーナメントをもらいました。
大事に飾るね、ありがとう!
IMG_8237.JPG







全園児でゆり組卒園のお祝いをする、よい時間となりました。


posted by 松蔭おかもと保育園 at 10:10| お知らせ

2023年03月02日

ゆり組さん卒園@

ゆり組(5歳児)の卒園が近づいてきました。残りの1か月を大切に過ごしたいと思います。
卒園式は、ゆり組と保護者の方のみの参加なので、今日はリハーサルとして、全園児でゆり組の卒園式を行いました。
小さいクラスのお友だちも静かに参加してくれました
IMG_7881.JPG






ゆり組の姿や、その場の雰囲気を感じたのかすみれ組の子どもたちも少し、緊張している様子です
「お兄ちゃんたちかっこいいなぁ」
IMG_7885.JPG






ゆり組「ありがとう」の言葉と歌
IMG_7883.JPG






入園した頃はまだ歩けなかった子もいました。感慨深いです
IMG_7912.JPG






昼ご飯は「祝い膳」ゆり組さんのためのお祝いのご飯でした
IMG_7933.JPG






「1年生になったら」のピアノと手拍子の中、ゆり組さんが登場
IMG_7935.JPG









「おいしいよ」
IMG_7942.JPG
























posted by 松蔭おかもと保育園 at 18:42| お知らせ

幼児クラス園外保育

2月21日(木)幼児クラスのお別れ遠足で王子動物園に行きました。
子どもたちは4つのグループに分かれて、
どんな順番で見て回るのかを相談し、とても楽しみにしていました。
電車に乗って動物園に行くのも3年ぶりです!
「早くつかないかな」
IMG_6652.JPG






この日は雪が舞うほど寒かったのですが、子どもたちから「寒い」の声は
ひと言も出ませんでした。
「やったー!!動物園に来たぞー!」
しか (2).JPG






地図を片手に、ゆり組さんがグループをまとめて案内してくれました
うさぎ (5).JPG






どの動物に出会っても真剣に見ています。動物の名前を覚えている子もたくさんいました
「カイト君いるかなぁ」
しか (11).JPG






「一緒に行こうね」
レッサーパンダ (24).JPG






「オラウータンの顔ってこんなに大きいんだ」
レッサーパンダ (72).JPG









「フラミンゴさん一本足だったね」
ゆきひょう (30).JPG






「次はどの動物見るんだったっけ」
ゆきひょう (14).JPG






職員は、子どもたちの後ろをついて行くだけで、子どもたちが自分たちで
動物園を楽しんでいる様子がよく伺えました。
電車の中のマナーもとても良くて、子どもたちの成長を感じられました。
IMG_6689.JPG






寒かったので、お昼のおにぎり弁当は保育園に帰ってから頂きました。
「おいしい!」
IMG_2113.JPG






1年間一緒に過ごしたメンバーで、動物園に行けてよかったです。
とても楽しいお別れ遠足でした。
posted by 松蔭おかもと保育園 at 18:03| お知らせ

おおきくなったよ

2月18日に3年ぶりに0・1・2歳児の「おおきくなったよ」を開催しました。2部制に分けての実施だったため、短い時間でしたが、子どもたちの成長を、保護者の方々と一緒に喜び合える時間が持てました。(以下写真は練習の時の様子です)
ふたば組(0歳児)「お返事はーい」
はい (3).JPG









大好きな「だるまさん」の絵本で、思わず身体が揺れちゃいます
IMG_7106.JPG






「だるまさんが ズコーッ」
IMG_6956.JPG






つぼみ組(1歳児)「にらめっこしましょ、あっぷっぷー」
IMG_7248.JPG






「ぐるぐるみゃっこ ぐるみゃっこ…」
IMG_7319.JPG






たんぽぽ組(2歳児)「お返事はーい!!」
はい (1).JPG









「お散歩にしゅっぱーつ」
IMG_7198.JPG






お得意のミックスジュースの体操
IMG_7216.JPG






どのクラスも日常の場面を見てもらうような会となりました。張り切る子、恥ずかしがる子、などいろんな姿が見られました。どの姿も素晴らしいです。終了後にはクラス懇談会も実施して、保護者の方との時間を持つこともできました。

posted by 松蔭おかもと保育園 at 17:11| お知らせ